新年、明けまして、おめでとうございます。
今年も何卒、よろしくお願いします。
ということで自分へのお年玉としてグラフィックスボード買いました!
ZOTAC GeForce GTX1060 6G Single Fan です (購入時 26.761¥)
さあ取り付けますよー!
とは言ってもグラボ換装なので、そんなに写真は撮りませんでしたのでご愛敬・・・
箱の中身にはこんな風になってました。
ドライバCDと簡易説明書と宣伝文句的な折り畳みの一枚紙でした。
ではPCケースのサイドカバーを外して早速換装!!
まず、約3年間頑張ってくれたGTX560とバイク好き君に感謝を込めて
ありがとうございました。
おかげでずっと頑張ってこれました、本当にありがとう。
感謝しつつ換装完了です。
割り箸は最近話題の「VGAサポートステイ マグネット式」というのを見て
「これ一枚なら割り箸で良さそう」
って思ったのでちょっとやってみました。
でもシングルファンなので必要なさそうですね、見た目も変ですし(笑)
さて、換装が終わったので電源を付けてみると、おかしい。
デスクトップには行けたけどドライバが入ってないときみたいに「解像度が低い」
ですが、数分経ったらグラボを認識してくれたようで、結構サクっと終わりました。
ちなみにBIOSは更新してないです(怖いのもあって
M/B ASUS H170 pro gaming を買ったのが6月ごろ、そのときのBIOSも6月までの最新のバージョンだったので必要なんだろうなぁと思ったのですが、グラフィックスドライバがどうにかしてくれたっぽいです。
よかったよかった。
では早速ゲームのベンチマーク・・・
前のGTX560
30000点以上もの差が着きました・・・
時代恐るべし・・・
そして、GTX600以降になったのでGeForce シェア機能が使えるようになりました。
この機能はプレイにあまり影響を与えず、ショートカットキー(ALT+F9など)を使えばいつでも録画、スクショができる優れものです。
まぁsteamゲーばっかりだからあまり使わないだろうけど・・・
といいつつも、やはり録画しているのでフレームレートは若干下がります。
それでは今回はここまでです。
P.S.
H170 pro gamingのRealtek HD Audioは公式サイトから最新のバージョンか、win10で遅延が少なくなるようです。
win8.1→win10にアップグレードした時、少なからず遅延がなくなりました。